
数々の名作を生みだしたスクウェア・エニックスから2018年にNintendo Switchで発売された「オクトパストラベラー」のスマホ版です。
昔ながらのドット絵に加え3DCGが新たな幻想世界を織りなすシングルRPGです。
懐かしさと王道のRPGで、大人気のオクトパストラベラーですが、2020年12月現在入手できる武器・防具の中で最強装備が有ったら知りたいですよね?
現在入手できる装備の中で最強装備と入手方法を、この記事でご紹介したいと思います。
オクトパストラベラー・最強装備(武器・防具)!
#NintendoSwitch #オクトパストラベラー
序盤最強武器の金のオノ獲ったどー!!!
場所クリアブルック 室内にいる老人から[盗む] pic.twitter.com/arpdpzQzJu— 突撃ヘタレ (@Totugeki_Hetare) July 15, 2018
オクトパストラベラーの入手できる装備の中で最強武器や防具はあるのでしょうか?
2020年12月現在で、入手できる最強武器と防具をご紹介します。
最強武器
switch版でも最強と言われている歴戦シリーズですが、「剣・短剣・杖・扇」は未実装です。
歴戦の槍
現在最強の槍は「歴戦の槍」です。
装備するために必要なレベルは「60」で、物理攻撃「345」属性攻撃「193」HP「118」となっています。
歴戦の弓
現在最強の弓は「歴戦の弓」です。
装備するために必要なレベルは「60」で、物理攻撃「352」属性攻撃「164」会心「40」となっています。
歴戦の書
現在最強の書は「歴戦の書」です。
装備するために必要なレベルは「60」で、物理攻撃「212」属性攻撃「366」SP「31」となっています。
歴戦の斧
現在最強の書は「歴戦の書」です。
装備するために必要なレベルは「60」で、物理攻撃「338」属性攻撃「233」物理防御「40」となっています。
メテオライトソード(剣)
メテオライトソードは剣士が装備ができ、キャラのレベルが60以上ないと装備できない防具です。
物理攻撃「291」属性攻撃「96」物理防御「30」と物理に特化された武器です。
メテオライトタガー(短剣)
メテオライトタガーは盗賊が装備ができ、キャラのレベルが60以上ないと装備できない防具です。
物理攻撃「272」属性攻撃「201」速度「34」と属性攻撃と速さに特化された武器です。
メテオライトロッド(杖)
メテオライトロッドは神官が装備ができ、キャラのレベルが60以上ないと装備できない防具です。
物理攻撃「202」属性攻撃「282」属性防御「34」と属性攻撃に特化された武器です。
メテオライトプリッセ(扇)
メテオライトプリッセは踊子が装備ができ、キャラのレベルが60以上ないと装備できない防具です。
物理攻撃「201」属性攻撃「272」速度「34」とバランスの良い速さもある武器です。
最強防具
防具は「頭・体・アクセサリー」の3種類あります。
武器の様な歴戦装備はありませんの、現在入手できる装備の中で最も強い装備をご紹介します。
メテオライトキャプ(頭)
メテオライトキャップは全ジョブ装備ができ、キャラのレベルが60以上ないと装備できない防具です。
物理防御「63」属性防御「63」とどちらの攻撃に対してもバランス良く防御してくれる防具です。
メテオライトベスト(体)
メテオライトキャップは全ジョブ装備ができ、キャラのレベルが60以上ないと装備できない防具です。
物理防御「94」属性防御「94」とどちらの攻撃に対してもバランス良く防御してくれる防具です。
アクセサリー
アクセサリーに関しては、どれが最強と言うのがありません。自身の攻撃力を上げるアクセサリーや状態異常を防ぐアクセサリーと言った、キャラや戦う敵に合わせたアクセサリーをオススメします。
オススメとしてはSP/HP自動回復する「精霊スカーフⅡ」やエンカウント率を減らしてくれる「追い払いのバレアッタⅡ」がオススメです。
オクトパストラベラー最強パーティー編成について別記事で考察しています!気になる方は参考までにチェックしてみてください♪
オクトパストラベラー・最強装備(武器・防具)の入手方法は?
最強武器と防具の名前は上記でご紹介しましたが、入手方法が分からないと名前だけ知ってても意味がないですよね。
なので、最強の武器と防具の入手方法をご紹介します!!
最強武器入手方法
歴戦の武器の入手方法
各町に存在しているNPCとフィールドコマンドから戦い勝利すると入手できます。
推奨レベルが85以上と、かなり高難易度となっていて、キャラがしっかり育成されていなかったり、弱点を把握していないとNPCを倒せない可能性があるので、しっかりバトル前に調整をしましょう。
歴戦のNPCの弱点や攻略方法
●歴戦の槍
入手するために倒すNPC「精力的な老婆」は、「リプルタイド」の武器や隣の家の中にいます。
推奨レベルだけでなく「権力がLv.22」以上ないと挑むことができなく、他の歴戦武器よりも入手するための権力レベルが高く入手しにくくなっています。
弱点は、「弓」と「火」となっているので、ハンイットやヴィオラ等の連続攻撃でブレイクしつつ、敵の弱点をつきながら倒しましょう。
●歴戦の弓
入手するために倒すNPC「超弓の強者の狩り」は、「エンバーグロウ」のMAP一番下辺りにいます。
推奨レベルだけでなく「権力がLv.3」以上ないと挑むことができません。
弱点は、「扇」と「光」となっていますが、オクトパストラベラーでは光属性のブレイクできるキャラが少ないので、ブレイクできるファビオやイリス等の扇をメインにPT編成をすると倒しやすくなります。
●歴戦の書
入手するために倒すNPC「書物を極めた男」は、「シアトポリス」の図書館の中のMAP真ん中左辺りにいます。
推奨レベルだけでなく「権力がLv.3」以上ないと挑むことができません。
弱点は、「剣」と「風」となっていますが、剣と風が一緒になっているキャラが少ないので、どちらかの弱点で連続攻撃ができるヴィオラやスケアクロウ等のキャラでブレイクしつつ高火力で倒すのがオススメです。
●歴戦の斧
入手するために倒すNPC「偉大なる建築家」は、「ヴァローレ大通り」のMAP右下辺りにいます。
推奨レベルだけでなく「権力がLv.3」以上ないと挑むことができません。
弱点は、「杖」と「闇」となっていますが、ボス動揺ブレイクさえしてしまえばダメージが通りやすいキャラなので、ブレイクできるキャラと高火力キャラでゴリ押しでも倒せます。
メテオライトソード(剣)
入手方法は鍛冶屋で購入で、制作するのに「竜骨の欠片5個」「隕鉄7個」「星降り草2個」と制作費用「70810リーフ」必要です。
メテオライトタガー(短剣)
入手方法は鍛冶屋で購入で、制作するのに「生命の原木2個」「隕鉄7個」「星降り草5個」と制作費用「70810リーフ」必要です。
メテオライトロッド(杖)
入手方法は鍛冶屋で購入で、制作するのに「生命の原木7個」「竜骨の欠片2個」「星降り草5個」と制作費用「70810リーフ」必要です。
メテオライトプリッセ(扇)
入手方法は鍛冶屋で購入で、制作するのに「隕鉄5個」「竜骨の欠片2個」「星降り草7個」と制作費用「70810リーフ」必要です。
最強防具入手方法
頭(メテオライトキャプ)
入手方法は鍛冶屋で購入で、制作するのに「竜骨の欠片4個」「隕鉄2個」「生命の原木1個」と制作費用「29003リーフ」必要です。
体(メテオライトベスト)
入手方法は鍛冶屋で購入で、制作するのに「竜骨の欠片4個」「隕鉄2個」「生命の原木1個」と制作費用「43456リーフ」必要です。
アクセサリー
アクセサリーは、交換所で交換やフィールドコマンドでNPCから入手することが可能です。
オクトパストラベラー・最強装備(武器・防具)!まとめ
オクトパストラベラーの現最強武器は「歴戦シリーズ」ですが、4種類未実装なので未実装な武器はNPCから購入が一番強いです。
序盤まではNPCの装備でも問題ないので、歴戦シリーズを入手するまでの間はメテオシリーズがオススメです。
他のゲームと違い装備がランダムで入手とかではないので、作りやすくて嬉しいですよね。
この記事を参考に最強の武器や防具を入手して、強いキャラを目指してオクトパストラベラーを楽しんでみてください。
★オクトパストラベラーで欲しいキャラを引くためにガチャに課金していませんか?★
オクトパストラベラーでは課金せずに無料でガチャを回す裏ワザがあるのはご存知でしょうか?
ここでは、最後までお読みいただいた方に特別にその裏ワザの方法をご紹介いたします♪
今では多くのユーザーが利用している裏ワザです。
無料でとっても簡単な方法なので、是非この機会にご利用ください!
サービスが終了してしまう場合がありますので、早くご利用することをおススメします!