
原神では聖遺物の編成によってキャラの性能が変化するのですが、錘離はどんなビルドが良いのでしょうか。
元素爆発によるサポーターも良いですし、サブアタッカーとしても起用できます。
錘離を強くするための天賦素材や上限突破素材も気になるところです。
今回は原神の錘離のおすすめ聖遺物ビルドと上限突破・天賦素材についてまとめていきます。
聖遺物を活用して錘離を強化しましょう。
錘離の聖遺物おすすめビルド紹介
錘離におすすめの聖遺物ビルドを紹介していきます。
主にサポートアタッカーとして使われることが多いのですが、中でも元素爆発の使う頻度が高いですね。
岩元素による広範囲攻撃とスタン効果が大きいです。
なので、錘離の聖遺物は主に元素爆発を優先したビルドが多いですね。
中には火力向けのビルドにする時もあります。
自分のバトルスタイルに合わせてビルドを変えていきましょう。
汎用型ビルド
- 旧貴族のしつけ2個
- 悠久の盤岩2個
旧貴族のしつけの効果で元素爆発のダメージを20%アップ。
加えて、悠久の盤岩の効果によって岩元素ダメージを15%強化できます。
元素爆発の威力アップを重視しつつ、錘離の元素スキルの効果も強化している組みあわせです。
初心者でも扱いやすく、安定したダメージ稼ぎと補助の立ちまわりが可能ですよ。
武器は会心率がアップするステータス効果がある武器がおすすめ!
特に和璞鳶や死闘の槍は会心率が上がるので、クリティカルで元素爆発の威力アップが期待できます。
火力型ビルド剣闘士のフィナーレ4個
剣闘士のフィナーレは2個セットで物理攻撃力18%アップ、4個で該当武器の通常ダメージが35%アップする聖遺物です。
槍武器も対象に入っているので全体的に錘離の火力アップにつながりますよ。
立ち回りとしては、シールドと元素爆発によるサポートがメインになります。
火力が上がるのでその分サブアタッカーとしても活用できるのが強みです。
元素爆発メイン向け旧貴族のしつけ4個
旧貴族のしつけを4個セットすることで、元素爆発の発動によってチーム全員の攻撃力が上昇します。
錘離を元素爆発メインで使っていく場合におすすめのビルドです。
元素爆発の威力が上昇するだけなのでサポートに徹する形になります。
火力特化の剣闘士のフィナーレとは違い、通常攻撃での攻撃力不足が否めないのでスタン係として使うのが良いですね。
鍾離先生の伝説任務の攻略解放条件やクリア報酬の詳細はこちらはをチェック♪
育成に必要な素材一覧
レベル上限突破と天賦の育成に必要な素材をまとめていきます。
突破素材に関しては割と入手しやすい素材なので、初心者の方でも苦労が少ないです。
ただ必要な数は当然突破段階によって増えていくので、常に集めておくようにしましょう。
特に無相の岩の素材は序盤に集めておくと楽ですね。
レベル上限突破素材
段階1(20~40) |
|
---|---|
段階2(40~50) |
|
段階3(50~60) |
|
段階4(60~70) |
|
段階5(70~80) |
|
段階6(80~90) |
|
アイテム | 入手場所 |
---|---|
石珀 | 璃月の岩場や崖など |
スライムの素材 | スライムからドロップ、錬金術で合成 |
堅牢なトパーズ素材 | 北風の狼報酬、無相の岩ドロップ |
玄岩の塔 | 無相の岩ドロップ |
モンスター素材がスライムなので割と集めやすいです。
上位素材が合成で入手できるので、スライムをどんどん倒して集めておきましょう。
難関なのは石珀、入手できる場所や数が限られており、他のキャラもよく使う素材なので毎日集めておくのがおすすめです。
マッピングを活用して採集場所をわかりやすくすると集めやすくなります。
天賦素材
レベル1~2 | 黄金の教え3個スライムの液体6個 |
---|---|
レベル2~3 | 黄金の導き2個スライムの分泌物3個 |
レベル3~4 | 黄金の導き4個スライムの分泌物4個 |
レベル4~5 | 黄金の導き6個スライムの分泌物6個 |
レベル5~6 | 黄金の導き9個スライムの分泌物9個 |
レベル6~7 | 黄金の哲学4個スライムのピュレ4個呑天の鯨・只角1個 |
レベル7~8 | 黄金の哲学6個スライムのピュレ6個呑天の鯨・只角1個 |
レベル8~9 | 黄金の哲学12個スライムのピュレ9個呑天の鯨・只角2個 |
レベル9~10 | 黄金の哲学16個スライムのピュレ12個呑天の鯨・只角2個知恵の冠1個 |
アイテム | 入手場所 |
---|---|
黄金の教え・導き・哲学 | 熟知秘境:灼熱廃淵・焚尽の輪、合成 |
スライム素材 | スライムからのドロップ、合成 |
呑天の鯨・只角 | 公子レベル70以上報酬 |
知恵の冠 | イベント報酬 |
後半は公子に挑んで手に入る呑天の鯨・只角が必須です。
レベル70以上の相手と戦うので、しっかり鍛えたパーティで挑みましょう。
知恵の冠は期間限定イベントの豪華報酬の1つ!
現状はイベントでしか入手できないので、できる時に入手しておくのが良いですね。
鍾離先生の正体はあの岩神なのか?一部で噂されてはいますが、本当のところはどうなのでしょうか?調査・考察してみました♪
鍾離先生の正体が気になる方は参考までにチェックしてみてください♪
まとめ
原神の錘離は元素爆発の効果を主に使うサポーターの状態です。
聖遺物ビルドとしては、元素爆発の威力アップとバフ付与を発揮する旧貴族のしつけがベスト!
サブアタッカーとしても活用したい場合は、剣闘士のフィナーレもおすすめです。
上限突破や天賦素材は割と入手しやすい印象があります。
特にスライム素材はよく戦う相手なのでうれしいですね。
聖遺物ビルドを参考に錘離向けの編成を作り上げましょう。
★原神で欲しいキャラを引くためにガチャに課金していませんか?★
原神では課金せずに無料でガチャを回し続ける裏ワザがあるのはご存知でしょうか?
ここでは、最後までお読みいただいた方に特別にその裏ワザの方法をご紹介いたします♪
今では多くのユーザーが利用している裏ワザです。
無料でとっても簡単な方法なので、是非この機会にご利用ください!
サービスが終了してしまう場合がありますので、早くご利用することをおススメします!