
原神をプレイするにあたってリセマラは必要なのか要らないのか気になりますよね。
高速でリセマラするやり方(方法)についても知っておきたいところです。
今回は原神のリセマラは必要なのかいらないのか、高速リセマラのやり方(方法)についてまとめていきます。
効率の良い高速リセマラで欲しいキャラを入手しましょう。
原神のリセマラで引くべきおすすめ当たりランキングはこちらをチェック!
原神にリセマラは必要?
- スムーズに進めたいなら必要
- キャラにこだわらないなら不要
原神のリセマラははっきり言って攻略をスムーズに進めたいなら必要になってきます。
ただ、元素反応を利用すれば星4キャラでも十分戦える面を考えると無理にリセマラする必要も高くありません。
1回のリセマラに時間がかかるので、どうゲームを進めていきたいかでリセマラするか決めるのがおすすめです。
スムーズに進めたいなら必要
スムーズに進めたい場合はリセマラして星5キャラを入手するのが良いですね。
星4キャラやストーリーで入手できるキャラでも十分攻略はできますが、星5の有無で攻略スピードが違います。
敵の倒しやすさも違うので、時間をかけてでもリセマラした方が良いですね。
ただし、時期によって引ける回数が違うので、開催キャンペーンに注意しながらリセマラする必要があります。
キャラにこだわらないなら不要
使うキャラに特にこだわりがなくゲームを楽しみたいのであればリセマラする必要はありません。
星5キャラの方が強いのは確かですが、星4キャラでも元素反応を駆使することで強敵にも挑めます。
すぐに原神を始めたいという場合も、リセマラは時間がかかりすぎるのでおすすめしません。
特に欲しいキャラがいないのであればリセマラせずにプレイ開始しましょう。
高速リセマラのやり方
1回にかかる時間 | 約30~45分 |
---|
- アプリインストール後起動しデータダウンロード(6GB)
- 新規アカウントを作成
- ゲームを開始しミニマップに表示されるマークを追いかけてストーリー進行
- 風魔龍と対峙後、騎士団でガチャ解放
- メールからアイテムを受け取りガチャ
- 欲しいキャラが出たらリセマラ終了
- 出なかった場合はメニューからタイトルに戻り、右下のドアアイコンからログアウト
- 再びアカウントを作成し最初から
どんなに頑張っても数分でリセマラするのは不可能なので要注意!
最速ではストーリーを進めて騎士団まで進んでガチャを引くのがおすすめです。
少なくとも騎士団まで行くのに約30分はかかります。
引けるガチャ数はキャンペーンやプレゼントによって変動しますよ。
宝箱や敵に目もくれずに進もう
ゲーム開始からマークをたどって物語を進めていくのですが、道中に宝箱や敵がいます。
宝箱を開ければ冒険者経験値が手に入るのですが、最速リセマラをする場合は目もくれず進めていきましょう。
敵と戦う時間がもったいないので一目散に黄色い追跡マークを目指すのがベスト。
ただワープポイントが目の前にある時は解放しておくと継続プレイするときに攻略が楽になりますよ。
ダッシュを活用して効率よくストーリーを進めるのが良いですね。
作れるアカウントには限りがある
原神のリセマラをする際注意しておきたいのがアカウントの扱いです。
アカウント登録しないとプレイできないのがネック、GoogleやFacebookを連携してアカウントを登録するのが主になります。
以前は新規登録からユーザー名で登録ができたので、リセマラが無限にできる状態でしたが現在では廃止。
実質手持ちの連携できるアカウントでリセマラするしかありません。
メールアドレス登録のアカウントの削除はできないので、できる範囲でリセマラしましょう。
まとめ
原神では攻略をスムーズに進めたいならリセマラが必要、キャラにこだわりが無ければリセマラはいらない感じです。
リセマラ1回にかかる時間も高速で回すとしても30分以上1時間未満かかるので気を付けてくださいね。
やり方(方法)としてはデータダウンロードが1回で済むのがありがたいところ。
ただし、作れるアカウント数に限りがあるので、欲しいキャラが入手できるかは微妙です。
ガチャ解放までストーリーを進めて効率よくリセマラしていきましょう。
★原神で欲しいキャラを引くためにガチャに課金していませんか?★
オクトパストラベラーでは課金せずに無料でガチャを回す裏ワザがあるのはご存知でしょうか?
ここでは、最後までお読みいただいた方に特別にその裏ワザの方法をご紹介いたします♪
今では多くのユーザーが利用している裏ワザです。
無料でとっても簡単な方法なので、是非この機会にご利用ください!
サービスが終了してしまう場合がありますので、早くご利用することをおススメします!